お米を炊く方法 まとめ

こんにちは 一人暮らしをしているディオです。

今回はどうやってお米炊こうか困っている

あなたに向けて

僕がお米を炊く方法をまとめました。



お米の炊く方法は沢山ある事がわかりました。

それは?



炊飯器(ガス式、電気式)   保温出来る

圧力鍋

土鍋

かまど   1番美味しい

各炊き方のメリット、デメリット

炊飯器  (唯一保温出来る)

圧力鍋(一応作れる)

土鍋(美味しい)

かまど(1番美味しい )

炊飯器の種類

大きくわけて、炊飯器には電気式とガス式がある

電気式炊飯器には更に種類がある

マイコン式(安い、不味い、保温苦手)

IH式炊飯器(一般的   かためが好きな人はこれ)

IH圧力式炊飯器(柔らかいお米美味しい、高い)

スチーム式炊飯器(IH圧力炊飯器とだいたい同じ)



ガス式炊飯器

ガス式炊飯器はガスのパイプを繋げて炊く方法

電気式より美味しい

電気式より早く炊ける

光熱費が電気式より安いが本体がやや電気式より高いので元は取れない

種類が少ない

という特徴がある。

内釜の素材




炭 (安い、美味しい、保温苦手、炊くのに時間かかる。)

がある。

僕はレンジが無いので保温がしたいので炊飯器に
ガスが使えないので電気式炊飯器にする事にし
かためのご飯が好きで値段も16000円以下が良いのでIH方式の炊飯器にする事にしました。

どの炊飯器にするか?

とにかくお金が無いが安い、不味い、保温苦手、のマイコン式は除外し

IH方式の炊飯器にする事にした僕は

人気のある象印のIH炊飯器にする事にし

調べてみると

色々似たようなのが色々あってわからない。

 

NPーVZ10はクリーニング機能が追加された2018年製で

NP-VJ10は2017年製という事がわかった。

時間もかけたくないしサクッと決める為に

NP-VZ10TAにする事にした。

使ってみた感想

初めて食べた時は美味しくて感動した。実家の炊飯器は古くて美味しく無くなるのかな?と思った。

保温切った後40分以上経たないと次の炊飯はしてはいけない

説明書を読むと保温切った後40分以上経たないと次の炊飯はしてはいけない事がわかった。

初期設定はエコ炊きというモードに成っていて、かためのお米が好きな僕はかためにするとお米が美味しくなった。

まとめ

NP-VZ10TAを買った
かためで炊くと41分で炊けて美味しい